manakyu photo

写真を撮って並べるブログ

カメラバッグ沼再び

カメラ界隈には様々な沼が存在します。

レンズ沼、三脚沼、雲台沼、そしてカメラバッグ沼・・・

Heralder33を買った時に、カメラバッグ沼からは抜け出せたものと思っていました。
しかし沼と言うのは抜けられたら沼じゃない。それを忘れていた・・・

そんなホラーの話になります

 

Heralder33の利点

 

 

まずは何でHeralder33を買ったのかと言う意味で利点を纏めます。

内部へのアクセスのしやすさ・・・蓋についてるジッパーからでも、さくっとふたを開けても、どちらでも内部にアクセスしやすい構造になっています。移動に入る時には蓋と本体を止めるジッパーを締めれば安心感もあります。実際カメラを取り出すってのはそんなに回数ないかもしれませんがレンズを交換したりするときには蓋のジッパーからのアクセスが非常に便利です。カバンを抱えたままちょっとした交換台のようにも使えるので安定してレンズ交換が可能です。

ポケットの使いやすさ・・・小さいところだけどサイドポケットがとても便利、パンフレット的なものを突っ込んだりiPhone突っ込んだりペットボトル突っ込んだりと色々な場面で役に立ちます。

内部の広さ、収納力・・・70-200 f2.8をカメラに着けたまま縦に突っ込んでも大丈夫って言うのはなかなか便利です。それでいてその他に交換レンズ2本、財布、クリーニング用品(ブロワー、レンズペン)、ポーチに入ったダンボー2匹、ミニ三脚なんか突っ込んでも大丈夫。その上、カバン上部の空間には隙間があるので例えば服なんかをちょっと脱いで入れるくらいできます。

その他の気配り・・・例えば蓋上面のジッパーには小さいながら一瞬開けにくくするストッパーが付いています。地味な点ですが防犯に役立ちます。あと鞄背面にポケットがあって、そこにはレインカバーが入っています。不意に雨に降られた時もカメラをぬらさなくてすみます。他にも前面には三脚を固定できるハンモックもついているので三脚持ち運びも容易です。

このように色々使いやすい点が考慮されています。Heralder33はかなり完璧に近いカバンだと思っていました。容量が足りなければ38、大きすぎれば28と上下にサイズのバリエーションもあるので選択肢も広いです。

Heralder33の欠点

実際これはHeralderの欠点と言うわけでもないんですが・・・
長時間歩いて移動する時にショルダータイプは肩への負担が大きい
これだけです。

例えば車移動、電車移動の時間が長いという場合はHeralderでも何の問題も無いと思います。
また移動時間にカメラを持っている時間も長い場合(例えば動物園とか)、カメラバッグ自体はそんなに重くないので問題ありません。
しかしカメラを収納したまま歩く時間が長い場合にはHeralderの収納力が仇となり、たっぷりの重量が肩にのしかかってくるわけです。

斜め掛けにしても状況はそこまで変わりません。固定される分若干楽になるかな?

カメラを持ったまま歩くときにはショルダーは結構キツイと言うのを学びました。

うちにあるリュック型

じゃあリュック型持ってないのと言うと持っています。一番最初に買ったナショジオのカメラバッグです。去年前半までメインで使ってました

 

 

このバッグは見た目がとてもおしゃれでカメラバッグっぽさが全く無いのが良いところです。
しかしながらこれはD5300を使って居たころの装備です。今使う上での最大のポイントは70-200が入るかどうかですが、このかばんだと恐らく入りません。
上下の間仕切りを取り除いてしまえば縦には入りますが他の荷物が全部レンズの上に襲い掛かることになります。
まあタオルかなんかを間に挟んで何とか使用可能かな・・・?

つまり次のカメラバッグに求める性能は

70-200が付けた状態で(もしくは単体でも)収納可能・・・レンズが更に2本位入ればよし
リュック型(両肩で背負うタイプ)・・・出来れば腰とか胸にサポートベルトがついてて負荷を分散させられる奴
2気室型・・・上下でカメラと荷物スペースが分かれている。カメラだけって感じのはダメ
アクセスのしやすさ・・・2気室なら大体サイドに取り出し口があると思うけど、出来ればカバンを置くことなくアクセス可能であることが理想
それなりの容量・・・目安は恐らく15L以上くらいかな
それなりにかっこいい見た目・・・そりゃかっこいい方がいいってことで
それなりにコンパクト(飛行機で機内持ち込み可能な程度)・・・カメラを手荷物として預けるのはちょっと怖いです。

条件に合うカメラバッグは

そんなには無いと思います。見つけるのも容易じゃないんだ
とりあえずamazon基本に、レビューページを渡り歩いてさらに次の情報を拾っていくような感じで調べてきました。

Manfrotto 3N1バックパックL CA

1つ目は前々から気にはなってて、Heralder33を買う時にも同列の候補に入ってたManfrottoの3N1バックパックL CA

 

 

70-200入るのかな?入ると思っているんだけど。
上に書いた条件をほぼ綺麗に網羅している。あえて言うならば容量が若干不安。
ちなみに最近評判の良いらしいStreetというシリーズもあるのだけどこれは構造的に70-200が入らなそうなのと、カメラ収納部へのアクセスがサイドじゃなくて前面(背中と反対側というか)なので候補にならず。見た目は良いんだけど

70-200収納:可能かな・・・?
リュック型:○ 普通のリュックって感じ
2気室型:○
アクセス:○  サイドからそのまま前面まで全部開く。
容量:15L。全体容量としては不安
見た目:かっこいいと思います。若干こじんまり。
コンパクト:今回紹介する中では一番コンパクトかな?容量とのペイオフ

ハクバ GWアドバンスピーク25

 

 

条件をほぼ網羅(見た目だけ微妙)
70-200はギリギリですが入るらしいです。
かつ収納量は上のマンフロットの倍近く
さらにハクバの首の負担がゼロフックという商品がデフォルトでついている。これはちょうど肩のあたりについているフックで、ここにカメラストラップをひっかけるようにして持つことでカメラを持っているのにもかかわらず首に負担が全くかからないという商品。

www.hakubaphoto.jp

ただこれは僕の場合肩掛けストラップだからあまり関係ないかも・・・?
さらに重要な事に案外お安い。Amazonだと1万ちょっとで買えてしまう。

あとネットで検索してみても非常にユーザーの声が多いです。つまりそれだけ人気があると言う事。

70-200収納:ギリギリ可能。ギリギリすぎて条件が厳しいかも
リュック型:◎負荷分散の工夫もされている
2気室型:○
アクセス:○
容量:25L
見た目:若干山むきって言うイメージ
コンパクト:結構縦に長い。横はスリム。

manfrotto off road バックパック ハイカー 30L

 

 

構造的にはハクバに近いですね。
条件は大体一緒。70-200の収納もやはりギリギリOKという噂もあり。

(店頭で試したら結構いけそうでした)
1つ目のやつよりはより登山系の使用を想定していてレインカバーやら撥水加工やらが充実している模様。
容量も書いてきたものの中では最大。

また細かいところではストラップからぶら下げたカメラがフラフラと揺れることを防止するための専用のチェストバンドがついていたり、カメラ横だけじゃなく底面にも三脚を止められるストラップがついていたり、さすがカメラバッグを数多く出している企業が考えたなと言う感じです。

70-200収納:なんとか可能
リュック型:◎負荷分散の工夫もされている。
2気室型:○
アクセス:○
容量:30L
見た目:ハクバに近い。
コンパクト:これも結構縦に長い。機内持ち込みはギリギリセーフ。

the North face テルス フォト40

 

 

各種スポーツ関連用品のメーカーとして有名なNorthfaceのカメラバッグ。
カバン自体は一杯出してますが写真用を謳っている商品は案外少ない模様。
今まで紹介してきた3つと明確に違うのは、カメラの収納部分が最下部じゃなくて真ん中にあること。床に置いた時の衝撃なんかを考えたら逆にいいのかも
そして容量は最大の40L。このうちカメラ部分は10L分らしいです。ちなみに前に書いたようにカメラが真ん中にあるので実質2気室じゃなくて3気室?

カメラをやってない人にもブランドとして有名なNorthfaceなので一般受けは良いかもしれないね。
後ほかの荷物についての荷室量は一番多いと思うのでそういう意味でも選択肢に入りそう。
ただちょっとこの辺まで来ると大きさ的に機内持ち込み微妙かもしれない。
今軽く調べたら例えばANAの場合は3辺の合計が115cm(55x40x25)以下かつ10kg以内が条件らしいです。
公式HPにすらサイズが明確に載ってなかったので実際に測ってみるしかないですね・・・
近所にNORTH FACEのショップあるんだけど置いてるかなぁ・・・

70-200収納:記載見当たらず。要検証
リュック型:◎快適性も考えられているよう
2気室型:◎実質3気室
アクセス:○
容量:40L
見た目:スポーティーではあるけどなかなかカッコイイ。
コンパクト:一番でかいかも?Mサイズで何とか機内持ち込みいけるか

 

結論

4月くらいの旅行までにどれか決められたらいいなあと思っています。

事前に試したいので早ければ来月位に購入して運用練習したいところです。

今のところ単純な機能性とかで行くとNorthface、入手可能性と機能性でマンフロットのoff road、コスパとかで行くとハクバかなって感じです。

昨日ハクバとManfrottoの現物を見てみて、off road に若干心が動いていますがカラーバリエーションがピンと来なくてそこで悩んじゃってます・・・