manakyu photo

写真を撮って並べるブログ

iPhone買い替え計画第一話 現状の整理

すっかり更新を滞らせておりました。お久しぶりです。
タイトルのような事態に際しまして、自分の中で色々整理したいことがあったので、ブログ記事にすればいいのではないかと思い立ち、久しぶりに筆を取った次第です。

 

ついでなので最近の虎太郎の写真をどうぞ。

(1月くらいに尿路結晶ができて病院通い中)

 

 

 

 0.事の発端

現在使っているiPhoneで今までそこまで不満も無かったのですが最近いくつかの事象が重なり機種変更をした方がよいのではないかと思うようになってしまいました。


端末が怪しい挙動をする。主に突然の再起動。頻度としては月に一度あるかないかですが、今まで無かったことなので不安になりました。


バッテリーが劣化。設定上のバッテリーの状態で「激しく消耗しています」と表示されています。体感でも減るスピードが速くなってきているのがわかります。仕事の時は常に充電できるので気になりませんが、休日起きてから普通に使って昼くらいにもう20%切ってたりして慌てて充電なんてこともたまに出てきました。


身近で機種変更した人がいた。今までまわりでiPhoneX以降の機種を使ってる人が全くいなかったのですが、同僚が一人iPhoneXSに機種変しているのを目の当たりにしてそろそろ波に乗った方が良いのかな…と思い始めました。

 

1.現在の環境

端末:iPhone7 128GBSIMフリーモデル
当時ソフトバンクのiPhone6plusからの変更にあたり、MVNOへの移行をするためにアップルでSIMフリーモデルを買いました。


回線:UQ MOBILE
最初はイオンモバイルを契約し使っていましたが、MVNO特有のピーク時間帯の速度低下がストレスになり、去年8月くらいにUQ mobileの回線に変えました。

回線速度は申し分なかったものの、当初は14GBというパケット容量が微妙に足りず、毎月追加で容量購入の課金をしたり、節約の為に低速モード運用するなどのストレスで後悔していましたが、最近突如21GBにパケット容量が増えて、ストレスが無くなり快適です。価格も月6000円弱なので大手キャリアに比べたら安くあがっています。


尚契約時、0円で手に入るからとAndroid端末を購入しています。これが結果的に大失敗となりました。理由は後述。

2.購入予定端末


決まっていません。
候補はiPhoneXR、XS、XS Maxです。
容量は多分256GBです。何故なら現在128GBの端末がすでに使用量90%みたいな状況なので。
これはまた別の記事で検討します。

3.購入プラン

ここが一番の悩みどころ。大きくわけて2パターンです
・アップルでSIMフリー端末を購入し、このままUQ mobileを使用
・大手キャリアにMNPし、割賦で購入。

当初はSIMフリー版購入プランしか考慮していませんでしたが問題が2つ。
・初期出費が大きい。
・月額が数ヶ月後に1000円あがる
大きいのは1つめ。10万近い出費は結構痛い。下取りを併用しても最低8万近くはかかります。
さらにUQ mobileは最新のiPhoneは取り扱いがないので機種変更も無理です。
月額が上がるのは、新規契約後1年くらいなんか安くなるみたいなのが終わるためです。

大手キャリア(ドコモ、auソフトバンク)へMNPすれば移転先では割賦で購入できるため初期費用が押さえられます。月々の支払いもどこのキャリアも10000円前後になりますが端末を分割で払うという視点で見るとUQ mobileとさほど変わらない価格になります。

ちなみにSIMフリー端末購入だと一括払いという性質上XRのみが選択肢でしたが、割賦だと痛みが和らぐのでXSMaxという選択肢まで出てきます。とは言え月額がXRとXSMaxだと1000円近く変わるので、その価値があるかどうかという見極めは必要になります。

さて、ここで大手キャリアを選択するとそれはそれで別の問題が出てきます。UQ mobileが2年契約なので解約手数料がかかることと、上でちらっと触れたAndroid端末の割賦です。
解約手数料が9800円、割賦が月1200円程度残ります。割賦は現時点で残り16回あるので2万弱です。
この割賦が無ければ大手キャリアに移る選択のみで考慮できたので楽だったのですが…しかもAndroid端末は結局使ってないという。

4.計算結果

結論から言うと条件が微妙に変わってきてしまうので横並びの評価は難しいと言うことと、価格的には大手キャリア間での差はあるものの、そこには理由が存在するといった感じです。

4-1 UQ mobile

まずUQ mobileでそのまま維持して端末をアップルから買うパターン。
全ての計算はiPhoneXSMax 256GBの価格で行っています。

端末費 141800円
月額 5920円 ×3(2019年6月まで)→6920円×21 =163080円
計 304880円
(12703円/月)

上の方で初期費用がかかるといった話をしていましたが、アップルは無金利ローン払いができるので実質割賦のように払えますね。

4-2 ドコモ

ここから大手キャリアです。
大手3社共通の追加費用としてUQ mobileの解約手数料9800円+割賦残高19050円の計28850円が追加でかかります。

端末費 4212円/月 ×24 = 101088円
月額 7862円 (シンプルプラン1058円 ウルトラデータLパック6480円 インターネット接続サービス324円)
計 11157円 ×24 +28850円=296618円

4-3 au

端末費 3720円 ×24 =89280円
月額 フラットプラン20 6000円
割引 -1000円(1年)
計 9120×12+10120×12 +28850=259730円

4-4 ソフトバンク

端末費 3500円 ×48
月額 ウルトラギガモンスター 7480円
割引 -10000円(1年で)
計 10273×12+11353×12+28850=288362円

計算結果だけ見ると
au < ソフトバンク < ドコモ < UQ mobile
となります。

ではauの安い理由含め色々面倒なところを解説します。

まず今回計算には20GB前後のプランを用いましたが、ソフトバンクだけいきなり50GBのプランしかなかったのでそれで高くなってるところがあります。
有名どころのSNS、動画サービスがカウントフリー(使っても容量にカウントされない)にもかかわらず50GBと言う容量は、どうあっても使い切ることは難しそうなレベルです。

もう一つ重要なことが、auソフトバンクは割賦が48回払いに設定されていることです。
24回もありますが単純に倍額なのでかなり高くなってしまいます。
4年も払ってらんないよ!と思いますがここがややこしいポイントで、どちらも2年目に機種変更をすると残り24回の残高をチャラにしてくれる、というサービスをしています。それ前提で48回の価格を設定しているようです。

au:アップグレードプログラムEX
ソフトバンク:半額サポート

何でこんな事をしてるかといえば、当然囲い込みですね。同じキャリアを使い続ける限りは安い端末代金で2年ごとに新機種に移行出来ますがいざキャリアを替えるとなると残り24回分の残債払えよ、となるわけです。ある意味昔の2年縛りより悪徳商売ですね!

まあそのおかげで月2000円程度、2年で5万程安くなるのですから安さとフレキシブルさのペイオフと言った所でしょうか。

5.結論


とりあえず言えることは
UQ mobileを維持するのとドコモへのMNPはそんなに変わらない。2年ごとに見直しをしたいのであればドコモかUQ mobileの二択。
auはかなり安く抑えられるが今後他のキャリアへの移転が難しくなる。ソフトバンクも同様だが通信量で困ることは永遠に無くなる。どちらも今後のキャリア変更に余計なお金がかかるようになる。

ってところでしょうか。
後はたまに店舗単位での割引サービスとかもあるのでその辺との兼ね合いも考慮しながら最終的な移転先を決定することになるかと思います。

今回シミュレーションにあたって最高価格のXSMaxで考察しましたが、XSMax、XS、XRの選択もまだ残っています。長くなったので別の記事でその辺は考えていきます。実機も触ってみたいですし…