manakyu photo

写真を撮って並べるブログ

景色

シュガーロード

@小浜島 速報でも貼りましたシュガーロードです。 なんでシュガーロードかっていうとこの両脇に広がるのはさとうきび畑だそうで。 舗装はされていますが路面は良くないので「ゆっくり走ってね」とレンタカー屋さんで言われました。

細崎 海人公園

@小浜島 細崎と書いて「くばざき」と読みます。 小浜島の最西端で、もうすぐそこは西表島です。 公園の中には巨大なマンタの像があります。なんでかは知りません。

石長田海岸マングローブ群落

@小浜島 この後別のところでマングローブはいやっつうほど出てくるんですが、小浜島にもマングローブ群落があるよってことで一応見に行きました。 正確にはマングローブという植物はないらしいです。ここに生えているのはヒルギなどの木々で、こういう湿地…

小浜島 大岳

@小浜島 大岳 大岳と書いて「うふだき」と読みます。 簡単に小浜島のことを書くと、場所は石垣島と西表島の間で、石垣島から船で30分。西表島との間は3km程度です。島の東端に大きな2つのリゾートホテルが有るほかはあまり大きく開発されておらず自然の多い…

2日目 石垣島

八重山諸島ツアー2日目はレンタカーで石垣島巡りです。天気が悪かったのですがそれでも素晴らしい景色と言うか、どちらかと言うと怖いくらいの断崖絶壁と強風でした。iPhone撮影のパノラマ写真、はてなで見られるかな?石垣島最北端の平久保崎です。

1日目 小浜島

今日は小浜島と言う所にいます。写真はシュガーロードと言われるながーい一本道島全体が凄くのどかで良いところです天気は曇り気味ですが雨の予報もあったのでまだマシかなぁって感じですね。

大鳥居

@箱根神社 この日何しろ天気が悪かったので、ちょっときつめに現像してみました。 鳥居の寂れた感じが出て悪く無いですが背景はどす黒いですね

相模三川公園の桜2

@相模三川公園 天気が悪いなりに、なるべく空の色を入れないように頑張りますが、桜の場合はどうしたって上を向くので入ってきちゃいますよね。

小田原城骨董市4

@小田原城址公園 これで骨董市ラストです。 こういうブリキの玩具とか昔ありましたよね。

小田原城骨董市3

@小田原城址公園 引き続き骨董市の風景です。 何やら大きな柴犬の置物。 小さいのもいっぱいあったんですが店員のおばさんがやたら食いついてきたのでなんか撮れませんでした・・・

小田原城骨董市2

@小田原城址公園 骨董市続き。 虎の置物ばかりを集めたお店。 リアルな感じのとか可愛いのとかなんか化物ちっくなのとか様々です。

小田原城骨董市

@小田原城址公園 ちょうど小田原城に行った時に、骨董市がやっていました。 特に買いたいと思うこともないんですが、被写体としては案外味があって良い感じです。 古いカメラも幾つかありました。一時期二眼レフ欲しいと思ってちょっと調べたことがあるんで…

相模三川公園の桜

@相模三川公園 シーズン逃しちゃってもあれなんで先行して火曜日の写真を。 桜はかなり満開に近い状態でよかったんですが相変わらずのどんより空で・・・

小田原城址公園の桜

@小田原城 箱根から移動して小田原に行きましたが、正直箱根の時点でほとんど桜が咲いてなかったので期待はしてなかったんですが案の定でした。 まだちょっと密度が足りない感じですね。 (3/26時点ですのでいまぐらいはいい感じかもしれません)

ご主人の帰りを待つ

@芦ノ湖畔のレストラン前 レストラン前で犬が繋がれてプルプルしてました。 最初レストランの飼い犬かなとも思いましたがどうやら食事してるご主人を待っているようですね。 近づいてもあまり反応せずじっとしてました。

箱根神社

@箱根神社 昨日は久しぶりにお出かけしてきました 箱根神社→小田原城址公園→小田原コロナワールドでガルパン4DX鑑賞。 ガルパンはいいぞ・・・ 先に言っておくと小田原は桜を見に行ったんですが微妙でした。地元の桜のほうが綺麗だったので今日見に言ってみ…

殺生石2

@那須史跡殺生石 誰かが積んだんでしょうか、意味合いが何かあるのか、何かミステリアスです。 石などが黒いのは硫黄によるものでしょうか

殺生石

@那須史跡殺生石 那須どうぶつ王国に行く道すがら、殺生石という史跡があったので見学しました。 硫黄の匂いが立ち込めるエリアで、なかなか毒々しいというか地獄を体現するような場所でした。「鳥獣がこれに近づけばその生命を奪う、殺生の石」ということ…

鳥居へ続く階段

@大洗磯前神社 なんだか光が神々しい感じになってますがこの日はあまり天気が良くなかったですね。 平日だったので人があまりいない状態で撮ることができたのはラッキーでした。

古宇利大橋

@古宇利大橋 去年の1月に沖縄に行った時の写真です。 当時はカメラがD5300でしたし、なんかいま見ると構図とピントが結構微妙だったりします(この写真は構図をごまかすためにトリミングしてます) ちなみにですが来月沖縄行きます。ただ目的地が離島です。本…

小田原城跡のイヌマキ

@小田原城 これは一応天然記念物のイヌマキという木だそうで。 存在が天然記念物なのか木自体が天然記念物なのか、よくわかりません! まぁ何にしても不思議な見た目をしていますよね。名前の通りグルグルなんか巻いてます。

ダンボーと松

@小田原城本丸広場 でかいものと一緒にダンボーを撮ろうとするとどうしても広角で入れないとってなっちゃいます。広角の良いレンズが欲しいですねえ・・・

小田原城天守閣

@小田原城 1417年に北条氏が建立し、二度の大地震に耐えましたが関東大震災の時に倒壊。 戦後に復元工事が行われ1960年に現在の姿に復元されました。 ってあれ!?なにしてんの!! と思ったら、昨年から耐震改修工事と展示リニューアルで工事中でした・・…

小田原城 常盤木門

@小田原城 小田原城に来てみました。 入って一番大きな、天守閣手前の門がこの常磐木門です。

湯河原駅

@湯河原駅 駅の横にも桜が咲いてました。 ちなみに隣の根府川の駅前では別の梅まつり的なものが開催されていました。

みかんと桜

@湯河原梅林 梅林の入口近くに露店が幾つか出ていました。 食べ物とかもあるんですが、湯河原のあたりはみかんが取れるのかバスに載ってる時も沿道に何箇所もみかんを売っていました。 買って帰っても良かったんですが荷物になるからね・・・

水の流れを撮る

@湯河原梅林 梅林のはずれに滝っぽいのがありました。自然の物と言うよりは人口のものですが。 こういう水の流れを見るととりあえずスローシャッターを試したくなるけど手持ちじゃやっぱぶれますね。一脚持ってったんだから使えばいいのに!

ダンボー梅林に立つ

@湯河原梅林 とは言えですね、やはり梅のような木と一緒に撮るのは難しいのです。 なのでもう別に梅関係なくていいやと自然に溶け込むダンボーを撮りました。 色合いのせいでしょうか、切り株と妙に調和しています。

湯河原梅林2

「ここが湯河原梅林です!」と書いてあるわかりやすい写真です。 ここから階段を登りながら、昨日の写真の様な感じの斜面を登っていきながら梅の中を通っていく感じです。 なにげに勾配がきついので普通に疲れます。

湯河原梅林~幕山公園

@幕山公園 湯河原の梅林に行ってきました。一応シーズンってことで梅を攻めていこうと。 梅の宴(毎年2月上旬~3月中旬開催) 本当は水戸偕楽園にと思っていたんですが、夜のライトアップがあるからどうせなら泊りでと思ったら周辺の宿が軒並み満室という・・…