manakyu photo

写真を撮って並べるブログ

星砂の浜

西表島

場所的には西表島の北の端になります。

沖縄のおみやげなんかで有名な星の砂で有名な場所ですね。

駐車場のすぐ横にわかりやすくペンション星の砂があります。行きませんでした。

DSC_6559-1

 

 

駐車場からこんな南国風味満点の道をちょっと下っていきます。

DSC_6564-1

 

 

降りた先はもう綺麗な砂浜です。

ここに来た時が多分今回の旅行中一番天気が良かったんじゃないかな。

DSC_6571-1

 

何箇所か海岸に降りたりしましたがここの海は抜群に綺麗でしたね。

まぁ沖縄の海ってどこもエメラルドグリーンで綺麗ですよね。関東で見る海とぜんぜん違う

DSC_6607-1

DSC_6603-1

ダンボーさんも一緒に写真を撮ってみました。

DSC_6617-1

 

肝心の星の砂は、海岸見ましたがよくわかりませんでした。

持ち帰りを許可していない場所もあるらしいので注意しましょうね。ここは結局どうなのかよく見ませんでしたが。

何組か泳いでる人もいるくらい、暖かくて水温も程よい感じでした。

ちょっと泳いで行くと魚なんかが泳いでるのを見られるらしいです。又の機会に・・・

 

西表の車にはナビが無い?西表の交通について


西表島でレンタカーを借りた時、借りた車にはナビがついてませんでした。
レンタカーやのおっちゃんが「今から言い訳をします」と宣言をしつつ説明してくれたのが以下のリンク先のような地図

www.iriomote.com

ご覧のように、基本的に西表島の道路は海岸線沿いの1本です。この1本の道路の横にちょいちょい集落があったり観光地があったりみたいな構造をしています。内陸には一切の道がありません。
つまり「ナビがいらないから付けない」と言う言い訳でした。まあ案外納得しましたけどね。
実際迷いようがありませんよね。良くある青看板的なものもあるので次の観光地までの距離の目安も大体わかります。

 

もう一つ、西表島には大原と上原にそれぞれ1つ、計2つしか信号機が無いそうです。
うち1つは現地の子供に対しての交通安全教育目的だそうです(恐らく上原側の信号)
ちなみに小浜島には信号機はありません。

 

おまけのトリビア西表島に「船浮(ふなうき)」と言う集落がありますが、陸地にあるにもかかわらず道路が通じていない為陸路でたどり着くことが出来ず、白浜港からの船でしか行けないという文字通り「陸の孤島」です。
何があるかって50人程度が住む集落があるだけらしいです。とは言え何件か宿泊施設もあったりして、滞在したりツアーで行ったりすることもできるらしいです。イリオモテヤマネコが最初に発見された場所でもあるらしいです。
いきなり行くのはハードルが高いかもしれませんが一度は行ってみたい場所ですね。